プリザーブドブーケの花嫁様より。タヒチ ボラボラ島で結婚式!
こんにちは。
いつもSOEL(ソエル)のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は当店をご利用いただいた花嫁様からのお写真とご感想をご紹介します。
タヒチのボラボラ島での海外挙式に、私が作ったウェディングブーケ&ブートニア&ヘアパーツの3点セットを連れて行ってくれました。
透き通る美しい青い海に、カラフルな魚たち、そして水上コテージ…
私の思い描くタヒチのイメージは間違っていなかった!と感じられる素敵なお写真です♡
作らせて頂いたのはプリザーブドフラワーのラウンドブーケです。
花嫁様からは「ボラボラ島で挙式をするのでランなどのお花と葉物が入っているブーケがいいかなと思っています」というお問い合わせを頂いて、「ボラボラ島ってどんなところだろう?」って調べたら、心を奪われ手が止まる始末!!
ネットサーフィンで色々と調べている中で、ブーケのイメージは浮かんできたので許してください(笑)
プリザーブドフラワーのラウンドブーケ
お花は白をベースにヌードピンクというくすみ感のある落ち着いたピンクを合わせています。
バラとデンファレ(ラン)を使っていて、プリザーブドフラワーのデンファレは少し小ぶりで、ちょうちょのような形なので、ふわふわとバラの上に重ねたりして、動きを感じられるように意識して作っています。
そしてお花の凹凸があるナチュラルさに馴染むように、ミスカンサスという細めの葉物をくるくるっといれています。
このブーケに入れているくるくるっとした葉物、実はリボンなんですよ。葉物に見えるように作られたリボンで、その名も「リーフリボン」。作っているときから「本物に見える、これはいい!」と心の中で絶賛していましたが、新郎新婦様からのお写真を見て、手首に本物の葉物があるにも関わらず、見劣りしていないので、すごいなーと。このクオリティが個人的にヒットで、また使いたいと思っています。(廃盤にならないで…)
【花嫁様より】
水野さま
Mです、お世話になります。
先日は、素敵なブーケ、ありがとうございました。
到着のご連絡できておらず申し訳ありませんでした。
水野さんに作っていただいたブーケを持ち、無事にボラボラ島での挙式を終えてまいりました。
青い空、青い海に映える、素敵なブーケでした。
水野さんに頼んで本当に良かったです!
ありがとうございました。
現地での写真、お礼の気持ちも兼ねてお送りしますのでご覧ください。
色々とありがとうございました。
こちらこそ、おふたりの結婚式のお手伝いをさせて頂き、本当にありがとうございます!!
南国やビーチリゾートだと、ビビットカラーのカラフルなブーケなども好まれますが、花嫁様とボラボラ島には色味を抑えた上品なブーケが似合っているように感じます。
SOEL(ソエル)にご依頼頂く花嫁様はセンスが良いなぁ♡ と常々思います。
だからこそ、常に勉強していかなきゃいけないな、と身が引き締まる思いです。
この度は大切なお写真とご感想をお送りいただき、ありがとうございました。おふたりの末永い幸せを心より祈っております!
海外挙式やリゾート挙式を検討されている花嫁様に、プリザーブドフラワーブーケや造花ブーケはメリットがたくさんあり選ばれていますが、「プリザーブドフラワーのブーケ、そもそも持っていくことできるのかな?」と不安に感じる方もいらっしゃると思うので、その部分をまとめてみました。
海外挙式やリゾート挙式を検討されている花嫁様に
まずはお問い合わせ・お申し込みの際に海外挙式(国名)の旨をお知らせくださいね。
プリザーブドフラワーは国によっては生花と勘違いされ、空港の検疫で没収されてしまうこともあるようなので、まずはウェディングプランナーさんに相談なさってみることをおすすめします。
そしてブーケは機内手荷物として持ち込んで頂くことになります。ブーケをしっかり固定する専用ボックスに入れていますので、配送会社の基準で120サイズになります。お選びいただいている航空会社の持込基準を、合わせてご確認頂ければと思います。
SOEL(ソエル)では、プリザーブドフラワーは生花ではない旨の英語の説明書をお渡しできます。
私のように、空港スタッフに英語で質問されることに不安がある方はおっしゃってくださいね。念のため持っておいていただいた方が安心できると思います。
ハワイ・グアム・バリ・タヒチ・フランス、様々な国で海外挙式をされ、プリザーブドフラワーのブーケを持たれた花嫁様のお手伝いをしていますので、クオリティや強度はしっかりしているという自信があります。「お客様の声」をご覧頂くことで、安心に繋がれば嬉しいです。
何かご不明な点や相談したいことなどありましたら、お気軽にお問合せくださいね。